○ 御礼のご挨拶とご案内
- 本ページの中盤より、メール講座を確実にお手元に届けさせていただくための手順を記載しております。
- お手数をおかけいたしますが、かならずご確認・ご対応いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
○ 確実にお手元に届けさせていただくために…
ほんわか倶楽部からのメール講座は迷惑メールにならないように配慮していますものの、残念ながら他社においても、どのような配信でも、何かの拍子に迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあるようです。
そこで確実にお手元にお届けさせていただくために、以下をご確認いただければ幸いです。
【1】当メール講座・配信メールアドレスは、以下となります。
確実に受け取れるよう下記のメールアドレスの受信許可、または「迷惑メールにしない」をお願いいたします。
step-sousin@honwaka.club
【2】メールの件名には全て「ほんわか」というキーワードを入れてあります。
もし届いていないという方がおられましたら、お手数ですが、迷惑メールフォルダのほうもご確認をいただけますでしょうか?
迷惑メールフォルダに入らないようにしていただく個別設定は、お気持ちがおありの場合、よろしければ以下URLのガイドをご覧の上、設定をしていただきましたら幸いです。
【3】ほんわか倶楽部からのメールを、受信トレイに振り分ける方法
以下ページでは、各メールソフトでの設定手順が記されております。
https://work.honwaka.club/jino
【4】Gmailをご利用の方へ
2024年6月1日よりGmail ガイドラインの規制強化に伴って、メール講座がGmail に届きにくくなる可能性があります。
Gmail にて事前メール講座を受信をしている場合は、お手数をおかけいたしますが、以下の簡単な受信設定をお願いいたします。
(1)パソコンで『事前メール講座』のメールを開封した後、右上にある「縦の小さい点3つ」を左クリックします。
(メールの件名には全て「ほんわか」というキーワードを入れています)
(2)そうすると出てくるメニューから「メールの自動振り分け設定」を左クリックします。
(下記の画像は『事前メール講座』での画像になっていますが、送信元アドレスは『傾聴へのギモン・クリアへの扉』でも同じです。)
(3)Fromのメールアドレスが「step-sousin@honwaka.club」になっていることを確認します。
(4)下のほうにある左側のボタン「フィルタを作成」を左クリックします。
(5)「迷惑メールにしない」を左クリックします。
(6)下のほうにあるボタン「フィルタを作成」を左クリックします。
設定は、以上となります。
お手数をおかけいたしますが、必要とされるあなたに、きちんとお届けさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ほんわか倶楽部・事務局 | Facebookページ