無料オンライン講座のご紹介ページ(詳細)に戻るには、こちら

 

『「出来てるつもりの傾聴」から抜け出す最短ステップ』への第一歩を、ご希望いただき、本当にありがとうございます


半年に一度の開催です。無料オンライン講座『「出来てるつもりの傾聴」から抜け出す最短ステップ』
  • ほんわか倶楽部では、「ほんものの傾聴」とは何だろうか?と…

    大切に考えて共に追い求めていこうとするお気持ちがおありの方のみ
    とパートナーシップを結ばせていただきたいと考えております。
  • そのため、真摯に傾聴をお考えになる方にこそ…

    ぜひ、稀有なより良い機会をお届けさせていただきたいと取り組んでおります。

 

  • 毎年、多くの方々に熱心にご参加いただき、誠にありがとうございます
  • お一人様・一回のみの参加枠(半年に一回の機会)となります。
  • 当ページのご案内は事前メール講座(無料)を受講して、配信ごとのアンケートからフィードバックをしてきた方・専用となります。
  • 事前メール講座へのご登録がお済みでない方は、こちらをクリックしてご登録いただけます。

 

○ ほんわか倶楽部・事務局から

 

事前メール講座へのとても真剣なフィードバック、

ならびに、無料オンライン講座への熱心な仮エントリーを、多数いただきまして心より感謝申し上げます。

 

本年3月開催は、本当に盛況のうちに終了いたしました。次回は9月となります。

(下記にて、開催日程を公開して受付中です

※ 続々と席が埋まって来ておりますため、お気持ちがおありの方は、"先に仮エントリー"されておくことをお勧め致します。

※ "仮エントリーしてから、メール講座のアンケートに応えていく"という順番でも問題ありません。

 

「出来てるつもりの傾聴」から抜け出す最短ステップ

 

○ 事前にいただきましたご質問にお答えします。

 

まずこの度、お寄せいただきましたご質問に、以下でアナウンスとともにお答えさせていただきます。

はからずも項目が多くなってしまい…恐縮なのですが、質の良い傾聴講座の実施とステップアップ、同時に傾聴メンバー正式ご応募や活動などを考えてのこととなります。

皆さまと伴に円滑にステップを歩んでいくため、事前のご確認事項としてご理解とご協力をいただけましたら幸いです。

ご参加の皆様と共に、より良い起点の場を創っていきたく考えておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

  • 同講座への参加は任意です。
    傾聴メンバーになるための義務でもなければ、参加したからと言って傾聴メンバーになることが義務でもありませんため、ご安心ください
    なお、効果的にパートナーシップに進めために、ぜひ歩んでいただきたいステップともなっております。

  • 少人数制を取らせていただくため、一度の開催日時でご参加できる人数は【最大10名まで】となります。
  • 一度の開催あたりの参加お申し込み人数が、最大10名を超えた場合について
    ご参加枠については、メール講座のアンケートにお答えいただいた方々からその内容により優先させていただきます。
    メール講座(無料)にご登録が完了されていない方は、こちらから進んでいただくことが出来ます。
    参加枠から外れた方は、再度、別の日程にて調整いただくことが出来ます。

  • 参加の優先枠について

    先着順や人数よりも、メール講座・各記事へのアンケートのご回答(フィードバック)内容を加味
    させていただきます。

    回答しようと思っていて失念されていたという方もいらっしゃることとお察しします。

    よろしければ、各記事ページからお早めにアンケート回答をいただけましたら、とても嬉しく思います。
    (義務ではありません)


  • 無料講座の最後にステップアップとなる、とても良心価格(廉価価格)の講座の説明を講師よりさせていただく予定となっております。

    通常の傾聴講座やカウンセリング心理学の講座では、まず学べない稀有なものとなっているのは、机上の空論などでは生きない櫻井先生だからご提供いただけるものだと言えます。

    私・村田自身も喜んで歩んできたステップですが、あくまで機会のご提供までであり義務でもなく、強引なセールス等はありませんのでご安心ください。


  • この度のオンライン講座はインターネット会議システムで最も使われている「Zoom(ズーム)」というシステムを使います。

    当講座では、講師は皆さまの表情を拝見させていただきながら、より伝わるように工夫をしてお伝えいたします。
    また、無料オンライン講座の開催時においては、ご参加の方々でお一人ずつシェアしていただく時間も設けております。

    そのため、双方に表情が見えていないと、話し辛く感じる方もいらっしゃいますため、カメラはオンにしていただきますようお願いしております。

    無料オンライン講座では非言語の表現も重要視します。
    そのため、当日は、Zoom(ズーム)において
    ” マイクとカメラをオン ” にしていただけない方はご参加いただけませんので、あらかじめご了承願います。
    Zoom(ズーム)の使い方に関して、ご不明点がおありの場合、以下のガイドページなどを参考にしていただければ幸いです。

 

※ 円滑な進行のために、初めてZoom(ズーム)を使われる方は、以下のガイドなどを参考に”事前準備”のご協力をお願いいたします。

誠におそれ入りますが「利用方法が分からない」・「途中で通信が切れて、Zoomが落ちる」・「音声が聞こえづらい」・「画像が荒い」等、個人的な操作トラブルには対応いたしかねます。

 

Zoomでの参加光景イメージ

 

ご参加前にあたって、事前にお約束いただきたいことのお願い

 

円滑、かつ効果的な開催のため、当オンライン講座へお申し込み・仮エントリーと同時に、当ページの記載事項に同意いただいたものとみなされますため、何卒、ご理解・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。

 

 

  1. 今回の講座は、『「出来てるつもりの傾聴」から抜け出す最短ステップ』をご紹介して、そこからプロフェッショナルな傾聴への道のりをお伝えすることを目的としています。
    そのため、皆さまがこれまで学んだ・実践されてきたものもとても大切ですが、一時的に置いておいてくださいますようお願いいたします。

  2. 稀有な内容でもありますため、守秘義務を遵守していただき営利・非営利、一部全部に関わらず、ご参加者以外の第三者への公開・一切の転用・転載・転送など情報の漏洩はなさらないでください。

  3. 当日、無料オンライン講座の模様は振り返りなどの参考のために、講師側で録画・録音をさせていただきます。
    録画録音した動画は、ほんわか倶楽部の個人情報保護指針に基づいて、厳重に保存管理されて一般公開されることはありませんのでご安心ください。
    開催のためのZoomミーティングURLは他の方へは共有せず、お申し込みされたご本人のみで視聴してください。
    ご参加者自身で、開催中ののZoom画面の録画・録音・撮影をすることは禁止とさせていただきます。

  4. 当講座の講師である櫻井 悠晴 先生は、ほんわか倶楽部のメンバーではなく、あくまで外部講師としてご協力いただいている方です。
    講座の終了前には質疑応答の時間が用意されており、この機会に櫻井先生はどのようなご質問にもお応えいただける姿勢です。
    そこでは進行時間の兼ね合いから「傾聴やカウンセリングに関する内容までのご質問」に留めていただきたくお願いいたします。
    ほんわか倶楽部の村田も(10名とは別枠で)参席いたしますが、その場で傾聴メンバー採用や業務そのものに関することでご質問がありましてもお答えできるタイムテーブルにはなっておりません。
    そのため前向きなお問い合わせにつきましては、こちらのお問い合わせページよりしていただけるようになっています。
    傾聴メンバーデビューまでの主な流れは、こちらをご覧ください。

  5. 本講座は進行上の理由により、開始時間より10分以上遅れての入室はご遠慮いただいております。
    空席がある場合は、他の開催日に振り替えていただくことも可能です。
    その他、ほんわか倶楽部のご利用規約に基づいていただきますようお願いいたします。
    ご利用規約はこちらをクリック

 

ご通読いただきまして、誠にありがとうございました

 

今まで事前メール講座にお付き合いいただいた皆さまと伴に、大切な一歩を踏み出せることに感謝いたします。

クライエントさんに寄り添いたい気持ちをお持ちの方々、事前メール講座からしっかりフィードバックもしていただいてきた方々には、とても感謝を感じており、そのご縁を私は大切に思い、伴に歩んでいければと願っております。

 

私も今回のオーダーメイド講座に、毎回、参席していますが、改めて驚愕の気持ちです。

だからこそ…

真摯に傾聴活動をお考えになっていらっしゃる方には、ぜひ、ご参加いただけること、私たちも本当に楽しみにしています

 

  • 「内心では自信はないが、クライエントさんに対して、誠実に真摯に傾聴をしたい」
  • 「クライエントさんに応対できるレベルか、確かめておきたい」
  • 「自分の傾聴レベルを出来るだけ上げておきたい」
  • 「もし、自分の至らないところがあれば、事前に気づいておきたい」
  • 「デビュー前に、経験豊富な先輩にセッションを見て欲しい」
  • とっても分かりやすく感じ取りやすく、具体的・明確にお役に立ちます。

 

ご参加後のアンケート内容を拝見しましても、私も心が震えるほどの… とても反響の高い無料講座になっています。

以下は2022年に開催後の、私の個人的なシェアです。

 

ご参加の皆さまは、暖かいお気持ちと、傾聴に対して真摯な思いをお持ちの方々ばかりだとお見受けしております。

ぜひ、安心して喫茶店にいるかのようなお気持ちで、お好みのドリンクもご用意してリラックスしてご参加いただければ嬉しいです。

 

ドリンクの写真画像

 

皆さまにとってより良い起点となる講座としていくため、ご参加受付は抽選制となっております。

抽選お申し込みの仮エントリーは、以下より行なっていただけます。

 

 

事前メール講座へのとても真剣なフィードバック、

ならびに、無料オンライン講座への熱心な仮エントリーを、多数いただきまして心より感謝申し上げます。

 

本年3月開催は、本当に盛況のうちに終了いたしました。

※ 9月開催・日程は下記から、ご確認いただくことが出来ます。

※ 続々と席が埋まって来ておりますため、お気持ちがおありの方は、"先に仮エントリー"されておくことをお勧め致します。

"仮エントリーしてから、メール講座のアンケートに応えていく"という順番でも問題ありません。

 

○ 「出来てるつもりの傾聴」から抜け出す最短ステップ ○

仮エントリーの受付

ご利用規約特定商法取引法に関する表記

 

  • 毎年、多くの方々に熱心にご参加いただき、誠にありがとうございます
  • お一人様一回のみの参加枠(半年に一回の機会)となります。
  • 当ページのご案内は事前メール講座(無料)を受講して、配信ごとのアンケートからフィードバックをしていただける方向けとなります。
  • 事前メール講座へのご登録がお済みでない方は、こちらをクリックしてご登録いただけます。
  • 日程が合わない方は、来期(2025年3月予定)の開催スケジュールが決まり次第、お知らせさせていただきます。
  • 来期の開催案内を望む方は、こちらのフォームより、「来期の開催案内を希望」を選択していただきますようお願いいたします。

 

ー 2024年・開催スケジュール ー

いずれの日程も、3時間・目安となります。

 

以下の各日程リンクをクリックしていただくと、受付サイト(Peatix)上での日程ごとの案内ページになります。

Peatix(ピーティックス)とは、セミナーや講座などのイベント開催・申し込みのプラットフォームです。)

 

Pestixを介さず、メール講座アンケート同様のフォームから、仮エントリーしたい方は、こちら

 


  •  上記の各日程リンクをクリックしていただくと、受付サイト(Peatix)上での日程ごとの案内ページになります。
  • ※ 本年の開催は、以上となります。お一人様・一回のみ、いずれか1つの日程のみ、ご参加いただくことが出来ます。
  • ※ 次回の開催は、2025年3月となります。
  • 来期の開催案内を望む方は、こちらのフォームより、「来期の開催案内を希望」を選択していただきますようお願いいたします。

 

Peatix経由で、仮エントリーしたい方は、こちら

 

メール講座アンケート同様のフォームから、仮エントリーしたい方は、こちら

 

  • 毎年、本当に真剣に自分ごととして、熱心にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます
  • 毎年、開催枠がすぐに埋まってしまう状況のため、ご希望の方はお早めにお願いいたします。
  • ご参加は抽選となり、アンケートにお答えいただいた方々からその内容により優先させていただきます。
  • 抽選は先着順や人数よりも、メール講座・各記事へのアンケートのご回答(フィードバック)内容を加味させていただきます。
  • メール講座(無料)へのご登録がお済みでない方は、こちらのページから進んでいただくことが出来ます。
  • 席数が限られているため、過去ににご参加いただいた方は、今回はお申し込みいただけません。
    大変、おそれいりますが、何卒、ご了承ください。

 

 




 

  • Zoom(ズーム)の使い方に関して、ご不明点がおありの場合、以下よりガイドページをご用意しております。
  • ※ 円滑な進行のために、初めてZoom(ズーム)を使われる方は、以下のガイドなどを参考に”事前準備”のご協力をお願いいたします。

誠におそれ入りますが「利用方法が分からない」・「途中で通信が切れて、Zoomが落ちる」・「音声が聞こえづらい」・「画像が荒い」等、個人的な操作トラブルには対応いたしかねます。

 

無料オンライン講座のご紹介ページ(詳細)に戻るには、こちら


「リアル傾聴・生ライブのご案内」は、こちら

 

個人情報保護指針 ] [ 運営会社概要